Vol.74 2学期のスタートダッシュを一緒に踏み出そう!
【多田校】〒666-0124 兵庫県川西市多田桜木2丁目11-38 吉永ビル多田駅前Ⅲ 3階
【塚口校】〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目17-9 塚口ビル 3階
【川西能勢口校】〒666-0016 兵庫県川西市中央町3-2 川西北ビル 3階
【中山寺校】〒665-0867 兵庫県宝塚市売布東の町21-1 赤崎ビル2階
開校時間 13:00~22:00 (平日・土曜)
Vol.74 2学期のスタートダッシュを一緒に踏み出そう!
9月になりましたが、まだまだ厳しい暑さが続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。
2学期がスタートして、生活リズムを戻すのが大変だと感じている人も多いと思います。
また、中学生は課題テストや定期試験が近づいています。
部活動や習い事に専念したくなる時期でもあり、学習に力が入りづらい時期ではありますが、
この時期に集中して取り組めるかが、2学期の大きな鍵になります。
生活リズムを整えながら、頑張っていきましょう。
特に、ニュートンの授業も通常の時間割に戻ります。
2学期は、1学期よりも難しい単元が多くなり、学校の授業が分からないままになってしまうことも多くなります。そういう時こそ、ニュートンの授業を大事にしてください。毎回の授業の中で、課題に精一杯取り組み、
実践していくことで、一歩一歩着実に力がついていきます。
この2学期はそのような学習習慣が志望校やいい成績にぐっと近づけてくれます。
2学期は私たち講師も特に力を入れて取り組んでいきますので、一緒に頑張っていきましょうね。
また、夏期講習の内容は2学期の先取りがメインでした。授業で熱心に取り組んでくれていたのはもちろん、自習室も連日たくさんの生徒さんでいっぱいでした。
部活や行事で忙しかったであろうこの夏休み。夏期講習での課題や、学校の課題、自分の苦手範囲の克服のための勉強など、様々な形で自習室を利用してくださって、皆さんのやる気をひしひしと感じました。
特に、受験生はこの夏で力を伸ばすぞ! と最後まで集中して取り組んでいる姿が印象的でした。
成績アップの第一歩は、自分で進んで勉強をすることです。これを機に、普段の勉強の中でも積極的に自習室を活用してくださいね。
保護者の皆様におきましては、この夏、お忙しい中でお子様を送り出していただき、ありがとうございます。
今後とも全力でサポートして参りますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
進学塾ニュートン
【電話番号】
塚口校:06-6423-9889
【開校時間】
13:00~22:00(平日・土曜)
■■□―――――――――――――――――――□■■